ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月03日

旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ

旧東ドイツ(ドイツ民主共和国)国家人民軍が使用いていた
ポケットストーブです。


旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ


エスビットポケットストーブと比べて一回りほど小さく、とても簡素な作りとなっています。
またストーブ本体には国家人民軍を表す刻印など一切ありません。

付属品は薄い板状の固形燃料2枚がストーブ本体に収納されていますが
粉々に割れてました。


旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ


さてこのストーブ、ゴトクの開け方がエスビットと違っていて
まず本体上部のカバーを左右にスライドさせます。


旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ


その状態からカバーを起こすと使用状態となります。


旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ


一応ハーフオープン状態にも出来ます(写真手前は付属の固形燃料)。



ここまで紹介してなんですがこのストーブには重大な問題点があります。

それはゴトクを固定しているリベットの作りが弱く数回の開閉でリベット裏が変形します。

もうリベットがグラグラの状態。

念の為、もう一個持ってましたので開閉してみるとやっぱし変形してしまいました(涙)。

しかしリベットの問題点さえクリアーすれば小型軽量でしかもエスビットと同等の性能を持つ
ストーブとして使用する事が出来ると思います。



こんな物でも欲しいと思った方はミリタリーショップかネットオークションで
軍放出品を購入して下さい。






同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
旧西ドイツ連邦軍 ポケットストーブ
エスビット ポケットストーブ ミリタリー その4
ヴォルケイノストーブ スイスレンジャーキット
キャンティーンカップスタンド その2
BCB ミリタリークッカー その2
コフラン エマージェンシーストーブ
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 旧西ドイツ連邦軍 ポケットストーブ (2007-05-06 13:10)
 エスビット ポケットストーブ ミリタリー その4 (2007-04-21 17:33)
 ヴォルケイノストーブ スイスレンジャーキット (2006-11-26 15:07)
 キャンティーンカップスタンド その2 (2006-11-23 17:17)
 BCB ミリタリークッカー その2 (2006-11-06 20:40)
 コフラン エマージェンシーストーブ (2006-10-30 20:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旧東ドイツ国家人民軍 ポケットストーブ
    コメント(0)